伊勢型紙の大きさ
工業製品上の厳格な規格はございませんが、 おおよそのサイズは下記の通りです。 記 ・外寸:文様によって、縦横の取り方は異なります。 ・柄寸:彫り抜かれた文様のサイズを指します。 レギュラーサイズ ・外寸:45cm×54cm ・柄寸:...
工業製品上の厳格な規格はございませんが、 おおよそのサイズは下記の通りです。 記 ・外寸:文様によって、縦横の取り方は異なります。 ・柄寸:彫り抜かれた文様のサイズを指します。 レギュラーサイズ ・外寸:45cm×54cm ・柄寸:...
柿渋色を少し焦がした色味です。 柿渋を塗布した後に室枯らし=燻製工程を経る事で、一般的には茶色~コゲ茶色となります。 天然素材を使用していますので、柿渋の発色、燻煙の具合、時間経過などの塩梅で、 その色味は一枚一枚異なります。 ...
渋紙の場合は美濃の手漉き和紙と柿渋のみの天然素材です。 (型地紙は美濃和紙三枚を柿渋で貼り合わせています。) 近年は和紙と和紙の間にFILMをサンドしたハイブリッド型地紙もございます。...
作りたての型紙の場合は、紙を焦がした香りがします。 室枯らしの際に煙で燻される事に起因します。 決して不快な香りではありません。 弊社にストックされている伊勢型紙は、この香りは殆ど飛び薄れてしまっていますのでご安心ください。...
弊社は大正13年創業以来絶えることなく現在でも新柄を造り続けています。 ご覧いただきます伊勢型紙のほとんどは昭和中期に製造されたものが中心です。 大正~昭和~平成へと、その時代時代を反映した文様の数々を楽しんで頂く事が出来ます。 また、創業以前の江戸時代に作成された型...
型紙を補強するために、コーティング効果または紗貼り(絹のネットを接着)用の接着剤として漆を使用したモノも有ります。 稀に漆かぶれに過敏な方、またはアレルギーをお持ちの方はお気を付け下さい。 但し、弊社ストックの伊勢型紙は、基本的に全てその漆は硬化済です。今までに弊社の型紙が原因で悪い事態に...
長い間、紫外線(直射日光)に晒した場合、色褪せは起こります。 屋外の窓等に装飾としてご使用になる場合はご注意ねがいます。 ただし、屋内で於いては殆ど色褪せ等はございません。 この効果も経年変化として楽しむ趣向として頂ければ幸甚です。...